March 16, 2021
セミナー&出展 バイクナビグランプリ「第15回ツールドモリコロパーク」
2021年4月10日(土)はバイクナビグランプリ「第15回ツールドモリコロパーク」に出展します。
当日はプロ選手がいつも受けているアップマッサージの体験(100円)と、イナーメオイルやセルフマッサージツールの購入もできます。
お身体の相談やイベント限定企画も行っていますので、是非お立ち寄りください。
バイクナビグランプリ「第15回ツールドモリコロパーク」
---
【セミナーも開催します】
当日の13:00より特設セミナールームにて、「セルフマッサージとオイルの塗り方セミナー」を開催します。
内容
1.マッサージャーになってみよう。選手にオイルを施す場合の適切な方法。
(マッサージャーになって選手に。 お母さんがお子様に。 など)→ そんなに難しいことじゃありません。
2.セルフマッサージとお悩み相談自転車選手を多く診てきたマッサージャーが、お身体の相談に応じます。
また、
「マッサージャーだけが知る、プロ選手とアマチュア選手の身体の違いとは」
「同じ練習量をこなしても、なぜ差が生まれるのか」
といったあたりを、簡単に説明させていただきながら、自転車で強くなるためのセルフマッサージもお伝えします。
定員30名
コロナ感染対策にご協力をお願いいたします。
ご参加はどなたでも無料となっております。
参加したい方がお見えでしたら、事前にこちらよりご連絡いただけると助かります。
https://www.igname.net/pages/owen-ihe-wase
---講師紹介kako(鍼灸治療師・アロマインストラクター)名古屋にある「ディッセターレ鍼灸治療院」で日々スポーツ選手の診療に携わる傍ら、イナーメ信濃山形・NIPPO・トレンガヌ・MATRIXパワータグなど、プロアマを問わず多くのチームに属しツアーレースで帯同。
February 28, 2021
4本セットを春仕様に更新しました
暖かくなってきましたので、そろそろローラー生活も脱却しましょう。
外にもお出かけしやすい季節になってきましたが、同時に頭を悩ませるのが花粉です。
そこで、今回はBreathを入れました。
ユーカリの成分を2種類配合。
春の悩みにしっかりアプローチしていきます。
日焼け止めのベースにしてもらい、しっかり外の空気を楽しみましょう。
春のおすすめ4本セット(送料込)
https://www.igname.net/products/indoor-racer-four-set?variant=31797136556097
February 10, 2021
【 RX BIKE 】新規お取り扱いショップの紹介
ロードレースチーム「Roppongi Express」の 代表 高岡亮寛氏が、昨年オープンした「RX BIKE」でのお取り扱いが始まりました。
我々がなかなか関東方面に赴けないのですが、東京都内の中心部でイナーメオイルを手にすることができる貴重な場所です。
高岡氏にはイナーメオイル開発当初から意見をいただき、昨年ギネス達成した日本縦断2,600kmの折にも、各種オイルを使うことで応援することができました。
「RX BIKE」は高岡氏のみならず、その道のプロの方々が懇切丁寧にご対応いただけるショップです。
ここでしか聞けないことがたくさんあります。
悩みがあれば、ぜひ足を運んで、あなたのための貴重なアドバイスを得てみてはいかがでしょう。
RX BIKE
https://roppongi.express/
〒153-0064東京都目黒区下目黒6-15-16 クーカイテラス1FTEL: 03-6303-1679
他、全国のイナーメオイル取り扱いショップはこちら
https://www.igname.net/pages/activeshop
January 08, 2021
おすすめ4本セットの内容を更新!
この時期におすすめの4本セットについて、内容を更新しました。
屋外アップオイルは、極寒期に入りましたので、VeryHOT!! に変更しております。
January 04, 2021
2021年明けましておめでとうございます。
2021年、明けましておめでとうございます。
本年も株式会社ディッセターレは、イナーメ・スポーツアロマや、Dissetare鍼灸治療院を通し、あらゆるスポーツに励まれる皆様のサポートができるよう、力を入れてまいります。
このようなご時世ではありますが、イベント企画も積極的に取り組んでまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Sold out
Sold out
Sold out
Sold out
January 01, 2021
年末年始出荷休止のお知らせ
いつもお世話になっております。
12/30(水)~1/3(日)まで、出荷担当者が不在により一時出荷を休止いたします。
上記期間のご注文につきましては、1/4(月)の出荷手配となります。
ご迷惑をお掛け致します。
何卒よろしくお願い申し上げます。
イナーメ・スポーツアロマ
November 30, 2020
2020/12/2(水)~4(金)は、SPORTEC 2020 に出展します
2020/12/2(水)~4(金)に東京ビックサイトで行われる「SPORTEC 2020 」に出展します。
バイヤー向けの商談展示会となりますが、こちらのページより招待券が発行されます。
https://www.sports-st.com/
関係各社様のご来場をお待ちしております。
November 14, 2020
11/28(土)はバイクナビグランプリ「第14回ツールドモリコロパーク」に出展します。
---
11/28(土)はバイクナビグランプリ「第14回ツールドモリコロパーク」に出展します。
当日はプロ選手がいつも受けているアップマッサージの体験(100円)と、イナーメオイルやセルフマッサージツールの購入もできます。
お身体の相談やイベント限定企画も行っていますので、是非お立ち寄りください。
バイクナビグランプリ 第14回ツールドモリコロパーク
October 26, 2020
12/12(土)は第21回スズカ8時間エンデューロに出展します
久しぶりのイベント出展です。
当日はプロ選手がいつも受けているアップマッサージの体験(100円)と、イナーメオイルやセルフマッサージツールの購入もできます。
お身体の相談やイベント限定企画も行っていますので、是非お立ち寄りください。
第21回スズカ8時間エンデューロ
October 20, 2020
「イナーメ・リカバリーツール」二つの新製品発表
久しぶりに「イナーメ・リカバリーツール」の新製品の登場となりました。
しかも2種類。
1.「マッサージプレート」¥1,500(税込)
2.「マッサージスティック・ウェーブカット」¥3,200(税込)
せっかくなので、しっかり製品の説明をさせていただきたいと思い、以下のLIVE実演も実施しました。
またお時間のある時にご覧ください。
〜イナーメ・ライブ実演(2020/10/11収録)〜
August 08, 2020
ロッポンギエクスプレス 高岡君の挑戦を応援しています。
鹿児島からスタートし2,600km先の北海道まで7日間で到達しようという、ロッポンギエクスプレス高岡君の挑戦を応援しています。
1日平均距離は400㎞近い過酷な旅。
ギネス記録の「7日+19時間37分」に挑んでいます。
イナーメ・スポーツアロマは、リカバリーやアップオイル・シャモアジェルなどのオイル製品でこの挑戦を応援しています。
なにはともあれ、無事にゴールできますように。
https://rxjgrc.roppongi.express/
June 30, 2020
ラベンダー香るアイマスクが再入荷しました!
欠品しておりましたリカバリーツール「アイライスマスク」を再生産しました。
質の良い睡眠こそ、最高のリカバリーです。
ラベンダーアロマの香りと玄米スチームで眠りにアプローチする製品です。
Sold out
May 21, 2020
Indoor Racer 発売開始!!
久しぶりの新作「Indoor Racer」(インドアレーサー)が5/20に発売されました。
室内トレーニングに特化した、アップオイルです。
コロナウィルスの影響で外で練習する機会が減り、インドアトレーニングの需要が急増しました。
自転車の場合ローラートレーニングになりますが、ローラートレーニングは慣性が働かないため筋肉負担が増えます。
こちらの「Indoor Racer」(インドアレーサー) このようなローラー特有のだるさにアプローチしています。
また、汗の臭いや、アップの時間を短めにして早めに集中していきたいといった思いにもアプローチしていきます。
インターバル日数が増えますよ。
お買い求めはこちらからどうぞ。
「Indoor Racer」(インドアレーサー)
https://www.igname.net/collections/igname-sports-aroma/products/indoor-racer
April 06, 2020
ダメージのでかいスポーツ
いつもイナーメ・スポーツアロマをご利用いただき、ありがとうございます。
東京都がコロナの影響で外出を自粛するようお願いしており、皆様の練習などにも影響されていないでしょうか?
せっかく穏やかな日和にも関わらず自宅待機でのトレーニングとなると、気分も上がりませんが、ここは辛抱して乗り切って来たるべきときに備えましょう。
今はZWIFTなどのVRな環境もあり、室内トレーニングが逆に盛り上がっているので、そういうものを楽しんでみたりするのもいいでしょうね。
僕は入院で外出ができなかった時、階段をひたすら登ったり降りたりしていた記憶がありますが、今はZWIFT中心です。
先日ログインした時はヨーロッパ人を中心とする、すごい人だかりでした。
それでは、今日は早速質問を頂いたので、お答えしようと思います。
---
私は接骨院を営んでおります。
あるサッカー協会の小学生部門のトレーナーもさせて頂いております。
以前〇〇さんから紹介してもらって、イナーメオイル(for CX)を使用させていただいているのですが、練習前・後に使用すると筋肉の疲れがかなり違うのですが何か秘密があるんですか?
ーーー
イナーメスポーツアロマですが、僕も不思議に思っているのですが、サッカーで使われている方が多いです。
なぜかマラソンではなく、野球でもなく、サッカーなんです。
あとラグビーで使われる方も多いですね。
やはりアロマはヨーロッパの文化だからでしょうか??
スイマセン、答えになっていないですね・・・。
いずれにしろ、走る競技については自転車競技より効果を感じていただけます。
それは地面からの衝撃が加わるため、筋肉へのダメージが自転車と比べかなり多いためです。
走ることで体重の3~5倍の衝撃が体に加わっているとの科学的根拠もあります。
以前マラソンのイベントにも出展したことがありますが、皆さんの足の筋肉の硬さに驚きました。
いつも自転車のイベントで皆さんの脚を触り慣れてているものとして、なかなかの衝撃でした。
さらにサッカーなどは瞬発系の筋肉も使うので、効果をより感じていただけたのだと思います。
答えになっているか不安ですが、このようなご質問をいただければ、これからもどんどん答えてまいりますので、こちらまでご連絡ください。
https://www.igname.net/pages/owen-ihe-wase
身体のお悩みや練習方法など、私が答えられる質問でなければ、マッサージャーやプロ選手に聞きますので、よろしくお願いいたします。
質問内容は具体的な内容でいただけるとお答えしやすいで
すでに試していただいた方の声も届いておりますが、また後日シェアさせていただきますね。
今回のブログに関連するコラムを紹介させていただきます。
よろしければご参照ください。
「 陸上競技で筋肉痛が起こる原因と対策」
https://www.igname.net/pages/rikujo01
April 02, 2020
Paidy(コンビニ / 銀行 後払い)を導入しました
このたび、新たな決済手段として「Paidy(コンビニ / 銀行 後払い)」を導入しました。
手数料無料です。
Paidy(コンビニ後払い)とは、
携帯電話番号とメールアドレスの入力で、商品が到着後にコンビニや銀行でお支払が可能な決済システムです。
ご利用方法。
1.当サイトの決済画面でPaidyを選択します。
2.メールアドレスと携帯電話番号を入力します。
3.お客様の携帯電話(SMS)にPaidyから送信された4桁の認証コードを入力します。
4.決済手続き完了。
5.Paidyからの承諾メールで決済内容を確認。
Paidyへお支払い。
1ヶ月間のご利用分を翌月にまとめてお支払いいただけます。
・請求のご案内を、毎月1日から3日の間にメールとSMS(ショートメッセージ)でお送りします。
・お支払い方法は、毎月1日の請求金額確定後にMyPaidy、また毎月1日から3日の間にお送りする請求のご案内で確認できます。
・記載のお支払い方法に沿って、10日までにコンビニまたは銀行振込でお支払いください。(注:コンビニでのお支払いは現金のみとなります。)
April 01, 2020
「Amazon Pay」を導入しました
このたび決済システムに「Amazon Pay」を追加しました。
「Amazon Pay」とは、
Amazon.co.jpのアカウントに登録されている住所情報とクレジットカード情報を使用して、当サイトで支払いができるサービスです。
ご購入の処理の際、AmazonPayを選択していただき、Amazonにログインのうえご利用ください。
※手数料はかかりません。